※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ファイナンシャルアカデミー15年にわたる利用体験談

私が2003年から現在まで参加したファイナンシャルアカデミーのセミナーは23本、使った総額は12万円を超えました。今は2019年なので、気づけば16年以上お世話になっているヘビーユーザーです。

ファイナンシャルアカデミー(旧社名:株式会社クラビス)のセミナーに実際参加してみての、感想と評価(口コミ)を書きました。ファイナンシャルアカデミーはどのような分野のセミナーを開催しているかというと、株式投資・不動産投資・FXです。

証券会社や投資セミナーは、自社の投資商品の販売を目的にしていますが、こちらは中立です。中立がゆえにゴリ押しがなく、投資のヒントだけもらえるのもありがたいです。

今までファイナンシャルアカデミー社のセミナーに参加した事がない方は、このまま読み進めてみてください。すでに参加済の方は、メニュー(PCは右側、スマホは下部)のセミナーが人気上位Best5です。

まずは無料の「お金の教養講座」で様子を見る

お金の教養講座 という2時間のコースがあります。お金の教養講座は毎月2,000名が参加する、ファイナンシャルアカデミーで最も人気の参加費用無料のセミナーです。まずはこちらに参加してみて、セミナーの雰囲気をご自分で体感してみてください。(すでに受講経験がある人は、この無料講座には参加不可。初参加ならではの、無料お試し版コースです)

下の写真は以前開催されたファイナンシャルアカデミー社セミナーの受講風景です、受講生はかなりいます。

ファイナンシャルアカデミー 

2018年1月1日現在の総受講者数が445,575人になったという、公式プレスリリースがありました。

東京都品川区にある品川女子学院高等部では、この「お金の教養講座」を年4回実施しています。講師をファイナンシャルアカデミー社から派遣し、女子高生がお金について学ぶというとても面白い取組です。校長の漆紫穂子さんは、ファイナンシャルアカデミーのアドバイザリーでもあります。

また青山学院大学、クックパッド株式会社、メットライフアリコ、ABCクッキングスタジオ、パソナで開催実績があります。講師を大学や企業に派遣して、講座を開催することもあります。

株式会社エフピーウーマンとのコラボレーションによる女性限定コース、「お金の教養講座 for woman」も新たに追加されました。さらに詳しい情報は、公式サイトでチェックしてみてください。

お金の教養講座(公式サイト)
お金の教養講座 for woman(公式サイト)
有識者で構成されるアドバイザリーメンバー(公式サイト)

年1回開催「お金の教養フェスティバル」に参加する

セミナーに参加する前に、ファイナンシャルアカデミーがどんな事をやっているか、雰囲気を無料で知るチャンスがあります。それが年1回開催される「お金の教養フェスティバル」です。毎年3000人近く参加していて、会場前はいつも行列ができます。

 お金の教養フェスティバル2017

ファイナンシャルアカデミー お金の教養フェスティバル2018

わたしが毎年参加している1番の理由は、竹中平蔵さんの話を聞くためです。あれほど人を引き込むプレゼンをする人って、世の中にそういません。とても分かりやすく、そして面白い!

今後の日本経済、ダボス会議の話、世界の中における日本が今どういう状況にあるか、旬な情報を分かりやすく説明してくれます。長期的な株式、為替相場を占うヒントをもらえます。

竹中さんの話を聞くには通常なら1万円以上支払わないと聞けませんが、無料です。フェスティバルでは各セミナーの申込(特典つき)、DVDの販売、セミナーに関する情報を得ることができます。

2007年以降毎年参加していて、参加レポートをまとめています。毎年ゲストもお題も変わりますので、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。2018年は2月開催で、今回も無料なのに豪華な登壇者が集まります。

お金の教養フェスティバル2018(公式サイト)

物足りない方は本格的なスクールやセミナー、通信講座も

無料や安いファーストステップなどは初心者向けなので、やはり物足りなさを感じるのは事実です。さらにしっかりお金の勉強をしたいと思っている方はスクール、セミナー、通信講座から選択ができます。

ジャンル  特徴
スクール   まずは無料体験学習会に参加。よければWEBや教室で参加する。
単科セミナー   1日終了のセミナー。まとまった時間がとれない方向け。
通信講座   過去に開催されたセミナーをDVDとテキストにしたタイプ。開催地が遠い方、自分のペースで勉強したい方向け。DVDには当日会場で講師から配布されたプリントが冊子になって、テキストとしてついてきます。(下記写真がテキストになります)

セミナーの開催が、東京に集中している点がちょっと残念です。あとは講師のプレゼン技術ですね、たまに??な時も、正直ありました。本の宣伝で終わったセミナーも1回だけあり、最後のアンケートに書き殴りました、講師には厳しいフィードバックがいってるはずです。

下記の写真は私がセミナーに参加した際、配られた教材テキスト・購入したDVDの写真になります。(ごく一部です)

ファイナンシャルアカデミーファイナンシャルアカデミー
ahiroses-IMG_1044
blogas-IMG_2474
 

コストパフォーマンスはかなりいいです。

1本3万円とかいう投資セミナーもありましたが、ファイナンシャルアカデミー社は5000円以下もありますし、1万円のセミナーが多いです。私が参加するきっかけになったのも、この価格設定です。もっと安くセミナーに参加するための、ポイント制度を次で解説します。

正規受講生登録(無料)をして、より安く

正規受講生員(登録無料)に登録すると、セミナー参加後、DVD購入後にポイントが還元されます。

お買い物の際に、買い物かごの画面で登録したメールアドレス、パスワードでログインすると、“1ポイント1円” としてポイントを使えます。500ポイント単位でしか使えないのと、次回以降の買い物からポイントが使えます。

またポイント有効期限が6ヶ月なので、忘れてポイント消滅ということのないようにしてください。支払方法によってポイント還元率が違うので、こちらも要チェックです。私は銀行振込にしています。

支払方法ポイント
銀行振込
クレジットカード
代金引換
10% ポイント還元
当日現金払い0% 還元なし

関連リンク : ファイナンシャルアカデミー ポイント会員について

ファイナンシャルアカデミーの2つの面白い言葉

ファイナンシャルアカデミーのある講師が言った、とても興味深い話です。下記に ”2つの面白い言葉” があります。

「私の本を読んで実践するのは、全体の5%ぐらいだろう」
ロバート・キヨサキ氏 (「金持ち父さん貧乏父さん」の著者)

「他社のセールスマンに向けたセミナーで営業の秘訣をすべてお話しても、実行する人は全体の2割、継続する人はさらにそのうち2割つまり、成功できる人はたったの4%でしかないのですべて安心して明かせる」 あるトップセールスマン (「成功読書術」の抜粋)

いろんなセミナーを受けたので、どの講師が言ったか忘れましたが、10年以上ファイナンシャルアカデミーの講義を受けた中で最も印象に残っている言葉です。講義の内容以上にこの言葉の方が印象に残っているのが、自分でも笑えます。

さらに詳しい情報は、ファイナンシャルアカデミー公式ホームページでチェックしてみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク