3290 SIA不動産投資法人

証券コード 3290
社名 SIA不動産投資法人
市場 東証1部
上場日 2013.10.09
運用資産 オフィスビル・商業施設型
主要物件 Jタワー、SIA神田スクエア
決算期 2月、8月(配当金は5月、11月)
運用会社 シンプレクス・リート・パートナーズ
主要株主 シンプレクス・インベスト・アドバイザーズ
公式サイト http://www.sia-reit.com/
資産運用会社サイト http://www.simplexreit.com/
Japan-REIT.com銘柄概要 http://www.japan-reit.com/meigara/3290/
旗艦物件の東京都府中市にあるJタワー(オフィスビル)がポートフォリオで32.6%を占めるという偏りがあります、MIDリート投資法人が上場時に旗艦物件がポートフォリオの半分を占めて上場した感じを思い出しました。

目論見書の取得予定資産の稼働率の欄には、やたらと注意書きがあります。このJタワーは90.5%の稼働率が平成26年2月までに66.4%まで下がると記載があります。他の物件でも稼働率の微減が記載されていますので、稼働率を回復させることができるか、分配金を増やしていけるかを見ていく必要があります。

オフィスビル系で都心部の物件がかなり少ない、築年数も古い物件が多いので、古い分利回りをきっちりとれるかがポイントです。オフィスビル賃料はここのところ下がっていて、オフィスビル系REITは苦戦中ですが、オリンピック相場でちょっとおかしなことになっているので、少し様子を見ようと思っています。外資嫌いな人も多いのと、野村マスターファンドのIPOは思わしくなかったので、オリンピックの雰囲気が勝つのかどうか難しいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク