証券コード | 8967 |
社名 | 日本ロジスティクスファンド投資法人 |
市場 | 東証1部 |
上場日 | 2005.05.09 |
運用資産 | 物流施設特化 |
主要物件 | 市川物流センターⅡ・東雲物流センター |
決算期 | 1月・7月(配当金受領は4月・10月) |
運用会社 | 三井物産ロジスティクス・パートナーズ |
主要株主 | 三井物産 |
公式サイト | http://8967.jp/ |
資産運用会社サイト | http://www.m-lp.net/ |
Japan-REIT.com銘柄概要 | http://www.japan-reit.com/meigara/8967/ |
|
|
日本初の物流施設特化型REITです。投資方針もオフィス・商業施設、住居とは違った特色を示しています。
<投資対象エリア> <施設の機能> 1件あたりの物件価格が安く抑えられ、しかも修繕費用等も少なくて済むという特徴が、物流施設にはあります。1物件1テナントのため、テナント退去リスクというものがあります。 OBR(Own Book Redevelopment:REIT自らが行う保有物件の再開発)を積極的に行っている唯一のREITで、賃貸面積を大幅に増加させることで、ポートフォリオ収益力も増加させ資産価値も増加します。八千代物流センターで実施中で、一時的には収入が減りますが再稼働時には分配金も増加します。 含み益も多くもっているREITで、物流銘柄は勢いがある資産種別といえます。 資産運用会社である三井物産ロジスティクス・パートナーズの川島高之社長は、NPO法人コヂカラ・ニッポンの代表、さらにNPO法人ファザーリング・ジャパンの理事も務める「イクメン社長」として有名で、イクボスとも言われています。 |