3459 サムティ・レジデンシャル投資法人

証券コード 3459
社名 サムティ・レジデンシャル投資法人
市場 東証1部
上場日 2015.06.30
運用資産 住居型(ホテル・ヘルスケアも)
主要物件 S-FORT山王、S-RESIDENCE神戸磯上通
決算期 1月、7月(配当金は4月、10月)
運用会社 サムティアセットマネジメント
主要株主 サムティ
公式サイト http://www.samty-residential.com/
資産運用会社サイト http://www.samtyasset.co.jp/
Japan-REIT.com銘柄概要 http://www.japan-reit.com/meigara/3459/

ジャスダックに上場する証券コード3244サムティがスポンサーとなって上場する、レジデンシャル中心のREITです。サムティが直近で話題になったのは、廃墟モールと大騒ぎになった「ピエリ守山」の再開発です。2014年12月17日にオープンし、森山会長が「心斎橋か表参道を持ってきた」という発言でも話題になりました。

上場時の資産規模は305億円。これは住居系主体の8979スターツプロシード投資法人よりも上場時は小さいです。レジデンスは80%以上を投資方針とし、残りの20%はホテル・ヘルスケア施設への投資が予定されています。

レジデンスはシングル・コンパクトタイプへの投資を重要視しています。ホテルに関しては、サムティがビジネスホテル2棟(センターホテル東京・大阪)を運営しており、ノウハウを持っていますが、ヘルスケアに関しては未定。投資対象になった場合は、改めてプレスリリースがあります。

投資エリアは地方都市が70%以上で、首都圏は30%程度に留める方針です。海外不動産の取得予定はありません。地方都市が多いのが特徴なので、利回りは他のレジデンシャル銘柄より高くないといけません。

また物流系と同じく、レジデンス系初の利益超過分配(減価償却費の還元)を行うという点がこの銘柄の最大の特徴かもしれません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク